機械、電気、化学のそれぞれの分野のスペシャリストが、発明のポイントを的確に捉え、特許調査を入念に行い、「一語入魂」して明細書を作成いたします。
詳しくは、各項目のリンク先をご覧ください。
特許出願のご案内
発明について特許権を取得するためには、特許出願をする必要があります。
特許出願についてご関心があれば、弊所まで気軽にお電話ください。
特許出願から特許権を取得するまでの手続について、大まかな流れは次のフロー図のとおりです。
(画像をクリックするとPDFで開きます)
実用新案登録出願のご案内
発明(考案)の構成などによっては、特許出願をするよりも、実用新案登録出願をする方が得策である場合があります。
実用新案登録出願から実用新案権を取得するまでの手続について、大まかな流れは次のフロー図のとおりです。
(画像をクリックするとPDFで開きます)
特許制度の解説
ご関心があれば、各項目のリンク先をご覧ください。